SSブログ

HD日記004 >> ATOK、いったいどうなっているのか・・・・ [掌上電脳(PDA)]

 昨日の最後に書いたように、ATOK for WindowsMobile をHD君にインストールした直後は、Settings>System内に『ATOK設定』が表示される(下図左)ことがわかった。起動はできるのだが(下図右)、ボタン(本当は半角カナで『プロパティ』と書かれている)のクリックは反応しない。おそらく、リセットしていないので、うまく連係されていないのだろう。

20090509_HD-01.jpg 20090509_HD-02.jpg

 ちなみに、このあとソフトリセットすると、『ATOK設定』は消えてしまう・・・・

 これは、ファイルそのものを見るしかない!ということで、GSFinderを利用させていただき、WindowsフォルダにインストールされるATOK関連のファイルを、ハードリセット→インストール→リセット前(下図左)とソフトリセット後(下図右)とで比較してみた。

20090509_HD-03.jpg 20090509_HD-04.jpg

20090509_HD-05.jpg 20090509_HD-06.jpg

 ファイルは19個あるので、2画面に渡ってしまう。ちなみに、選択している『ATOKP.CPL』が、Settingsに本来クレジットされるはずのファイルだ。このファイルについて、比較したのか下図。

20090509_HD-07.jpg 20090509_HD-08.jpg

 『ATOKP.CPL』をはじめ、19個のファイルのうち、BMPファイルでない11個のファイルが、ソフトリセット後にファイルの種類が『Removable Storage (in ROM)』となり、属性の変更が不可になってしまう。どうも、ソフトリセット後のファイル種類の変更によって、これら11個のファイルへのアクセスができなくなってしまうようだ。

 その証拠に、昨日に書いた、ProgramsにできてしまうATOKアイコン(下図左)も、リセット前では突っつくとエラーではなく、ATOKの説明が表示される。(下図右)

20090509_HD-09.jpg 20090509_HD-10.jpg

 しかし、どうやれば、リセット後もファイル種類が変わらないようにできるのか・・・・知識のない僕には見当もつかない。ちなみに、ATOK for WindowsMobileをアンインストールしても、ファイルの種類が変わってしまった11個のファイルは、削除されない。上書きコピーもできないようだ。(だから2回目のインストールに失敗してしまう?)

 ん~、もう一歩なんだけどなぁ。


 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。