SSブログ
星巴克(スタバ) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

STARBUCKS COFFEE #255 静岡呉服町通り店 [星巴克(スタバ)]

 ようやく、静岡のスタバをアップするタイミングができた。

 駅から会社に向かう道で、一番駅側にあるのが、この静岡呉服町通り店。

20110807-st1.jpg

 実家から通っている間は、さすがにスタバに寄っている余裕はなかったが、7/17に長野→静岡の本引越も終わり、7/20から「会社に行く前のスタバ」をほぼ2年ぶりに復活。

 奇縁があったのか、この日はこの店舗の10周年だったそうで。

20110720-st1.jpg

20110720-st2.jpg

 記念に特別デザインのチロルチョコを配っていた。

 奇縁、といえば、この店の中2階には、大きな壁画があり、これが自分が持っている一番古いタンブラー(緑)と同じデザイン。

20110725-st1.jpg

 この店は、カウンターと対面の椅子がないのが残念だが、中2階・2階とかなり多くの座席があるため、過ごしやすい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

STARBUCKS COFFEE #938 黒埼パーキングエリア(下り線)店 [星巴克(スタバ)]

 会津に行く途中、黒崎インターのスタバに寄った。

20110603stb-1.jpg

20110603stb-2.jpg

 ベリシモだったので、フラペチーノを注文。テラス席も広く、なかなか居心地がいい。

 が、ここにも震災と関わりのある光景が。

20110603stb-3.jpg

 ちょっと見にくいかもしれないが、機動隊の人員輸送車が大量にとまっている。神戸や京都のナンバーが多かった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

新プロモーションの罠~ソイストロベリークリームフラペチーノ [星巴克(スタバ)]

 この水曜日から、スタバでは新しいプロモーションが始まっている。

20110429_SOYSCF.jpg

 これが・・・なかなかの曲者だ。本来の目的は『カスタマイズのバリエーションが広まったので、これを機に皆さんカスタマイズをお試しください』というもののようだ。

 例えば上のソイストロベリークリームフラペチーノについては、これまでフラペチーノのミルクをソイに替えれなかったのが替えれるようになったので、水曜日から期間限定で始まったストロベリークリームフラペチーノを是非ソイで飲んでみてください、というのが、このポスターの趣旨らしい。

 しかし・・・・このような趣旨はよく読めば分かる、というレベルのものであり、一般人から見れば「あ、水曜日から新しくソイストロベリークリームフラペチーノという商品が発売されたんだな」としかみえない。

 さらにそれを助長するのが、パートナーさんの対応で、
・ストロベリークリームフラペチーノ、と注文しても、ソイとして勝手にクレジットしようとする
・ソイのストロベリークリームフラペチーノがカスタマイズ商品であることを説明しない
・ソイストロベリークリームフラペチーノを注文しても、ソイのカードを手渡さない
など、散々である。(個人的な問題かもしれないが)

 私も、この状況が酷いものであることは、顔見知りのパートナーさんに「ソイじゃないストロベリークリームフラペチーノは飲めないの?」と聞いて初めて分かったことである。
 私が聞いたパートナーさんは「ソイストロベリークリームフラペチーノはカスタマイズ商品だから、ソイじゃないストロベリークリームフラペチーノも注文できますよ」とさらりと答えていたが・・・おいおい、もっと分かるように表示しないと、これは詐欺に近いよ、といっておいた。

 知らないうちに50円のカスタマイズ料金を支払わされているんだからなぁ。商売上手、というのとは、ちょっと次元が違う内容だと思う。ストロベリークリームフラペチーノが期間限定で始まったことは、別にしっかり表記した上で、カスタマイズの幅が広がったことをプロモーションすべきである、と客目線では思うんだが・・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

最近しなくなったこと [星巴克(スタバ)]

 今日からゴールデンウィーク。
 個人的に、今年はゴールデンウィークに担当する業務で緊急性のあるものがない(ゴールデンウィーク期間に仕事がない)こともあり、29~8日までの10連休を取ることができた。
 さらに、昨日・一昨日と研修で名古屋出張だった(火曜日から名古屋入り)ため、長野の職場には2週間程度顔を出さない状況が生まれている。

 本来なら、昨日研修が終わった時点で1回長野に帰るべきだが、そのままゴールデンウィークに突入するため、昨日は帰らず、自費で名古屋に1泊。

 昨日の夕方と今日の午前中は、名古屋界隈をぶらぶらしながら、何件かスターバックスに寄っていた。スターバックスも知らない顔のパートナーさんが多いが、知っている顔を意外な店舗で見ることもあり(約5年ぶりにあったパートナーさんも!)、2年という時の流れを実感することになった。

 懐かしさついでに、ふと、長野に来てからスタバに行かなくなって、やらなくなったことが結構あることに気づいた。
1)歩くこと
 会社から1km位の所に住んでいることもあり、基本的にその往復しか歩かなくなってしまったこともあるが、名古屋にいるころは、栄界隈を中心に、かなり広範囲のスターバックスを歩いて巡っていた(西は名駅、東は新栄葵町や千種、北は桜通大津、南は金山)のが全くなくなってしまった。

2)寛ぐ時間
 会社から家が近いのだが・・・スターバックスをサードプレイスとして利用していたのが、それに相当する空間が全くなくなってしまった、ということだ。

3)読書
 これは2)とも関連するが、スタバに行ってたときの私のスタイルはコーヒー+本+音楽であったが、コーヒーが無くなったことで、本・音楽に接する時間が極端に減ってしまった。特に本は・・・全く読まなくなってしまったなぁ。

4)音楽鑑賞
 ”2)3)と関連するが・・・音楽も以前ほどは聴かなくなった。ただ、出張が増え、そのときは音楽を聴いていることが多いので、本よりはまだ接する機会は多いけど。

 ・・・・やはり、不健康な方向だなぁ。長野に来て、太ったこともうなずける・・・・・。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

STARBUCKS COFFEE #1021 栄大津通店 [星巴克(スタバ)]

 この日(昨日)は、万難を排してこの店に来た。本当は、朝に来たかったが・・・・業務上、とても無理だった。

20110329st.jpg 

 店名は、かなり大きい(重い)なぁ。かなり期するところがあるのか、周囲から手練れ(?)のパートナーさんを多く送り込んでいるような気がする。(新人さんもいるみたいだが)

 店内は・・・よく言えばシック、悪く言えば暗い。店内の変なところに段差があり、躓いているお客さんやパートナーさんが結構いた。また、調度品は全体的に小作りで、特にトレーはラシック店より小さい。これは、狭い店内により多くの客を集めたい、という最近のスタバの傾向がにじんでいるようにみえた。

 大津通電気ビル店の混雑具合を知っている客としては、この店舗で休日をどう切り抜けるのか、というのが非常に心配だ。大津通電気ビル店の場合、入口からレジまでの間に客席はほとんど無かったが、栄大津通店は、入口からレジに行く間は、背中合わせの席が続いており、買う客と買った客が行き交うのはかなり難しい。店舗が狭いから、そんなに客は来ないかもしれないが・・・・大津通電気ビル店ほど目立たないものの、松坂屋の通り越しにあり、アップルストアも近くにあるので、それなりに客は来ると思う。とても心配だ。(見届けられないけど)


 そうそう、いつもまにかJPR名古屋栄ビル店 の名前が栄広小路店に変更になっていた。ビルの名前が変わったせいだろうが・・・・こちらも大きな名前になったなぁ。これで3つ目の名前だ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

双子の店舗の、10周年! [星巴克(スタバ)]

 叔父さんの葬儀があるため、急いで静岡に向かう必要があったが、ちょっと気になっていた三井住友名古屋店へ行くと・・・10周年記念とのこと。

20110323-st1.jpg

 ・・・ぬかった。知っていた、ハズだったのに・・・・。

 では当然・・・・ということで、東急イン店へ行くと、こちらも当然10周年。

20110323-st2.jpg

 三井住友名古屋店のパートナーさんは東急イン店が開店日が同じであることを知らなかったようだが、東急イン店のパートナーさんは知っていた。三井住友名古屋店の方が賑々しかったけどね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大津通り沿いに、新店舗 [星巴克(スタバ)]

 今回は、叔父さんの葬式で急遽名古屋→静岡へ。

 ついでに、名古屋でスタバの新店舗予定地に行ってきた。前回、非意図的に吉牛の写真を撮ったわけじゃないんですよ。

20110323-1.JPG

 当然、開店時から、新しいロゴ。違和感・大。

20110323-2.JPG

 このお店は、3/29日開店。大津通電気ビル店が閉店してから約6年経つが、再び松坂屋の大津通側に店舗を出店することになったか・・・・ちょっと、感慨深いものがある。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今回の名古屋スターバックスでの話 [星巴克(スタバ)]

 今回も、名古屋で数店のスターバックスを訪れた。

〔マストレーナの印象〕
 オアシス21店では、マストレーナのアメリカーノを飲んだわけだが、印象がずいぶん変わった。ラ・マルゾッコのような、甘さを感じるような味は期待できないものの、ベリシモのような不味い味ではなくなっていた。
 ちなみに、スターバックスオアシス21店は、10/11が開店記念だと思っていたが、10/9だそうだ。オアシス21自体よりも先に開店していたのか・・・・以前、パートナーさんに聞いたときは10/11といっていたけどなぁ。

〔アンケート?〕
 新栄葵町店に行ったとき、長いレシートを貰った。

20101011-stb1.jpg

20101011-stb2.jpg

 スタバに通って8年ほど経つが、初めての経験だ。

 先ほど、PCから接続してアンケートに答えた。

20101011-stb3.jpg

 かなり多くの項目を答えた。自由記述の欄もあったので、思うままに書いた。少しでも改善してくれるといいなぁ。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

スタバつれづれ [星巴克(スタバ)]

 今週は、先週に引き続き 9/6 ~ 9/8 に名古屋出張だった。そのため、フライング気味に 9/4 に名古屋に乗り込み、昨日まで名古屋にいた。

 スケジュール的にはかなり余裕があったこともあり、毎日名古屋のスタバにいっていたわけだが・・・・

 まず、オアシス21店が、新エスプレッソマシンであるmastrenaに変更となっていた。(知り合いのパートナーさんによると、名古屋では他にJPR名古屋栄ビル店にも導入されたらしい) 名古屋(栄地域)にはオアシス21店やJPR名古屋栄ビル店より古い店はいくらでもあるが、この2店にいち早く導入された、ということは、名古屋(栄地域)においてこの2店舗が旗艦店的な扱いを受けている、ということなのだろうか?(もっとも、オアシス21店はこの10月で8年目、JPRは来年2月で8年目、ということもあるだろうが)
 特にオアシス店は、個人的に思い入れがある店舗であるわけだが・・・・・mastrenaについては、、銀座みゆき通り店で一度飲んでいたが、今回5日間とはいえ、数回飲み比べる機会を持つことができた。
 感想は・・・・ベリシモよりマシかもしれないが、ラ・マルゾッコには及ばないかな。僕に言わせると、ベリシモはいつ飲んでも中の下、mastrenaは日によって下の中から中の中くらいまでの味しか出せないようだ。mastrenaは作り方を見ていてもベリシモと同じで、ボタンを押しているだけにしか見えない。これで日によって何故あんなに味が変わるのかは不明だが、ベリシモと違い味が変わるのは確かだ。が、旨くないものは旨くない。今後、オアシス店でアメリカーノを飲むことはほとんどないだろう。

 そうなると、アメリカーノは東急インや三井住友名古屋(こちらの方が前2店より古い)、ホテルプリシード店(こちらはさらに古い)などで飲むしかない・・・ラ・マルゾッコの店舗がなくなったら、スターバックスに行くことすらなくなるかもしれないな。


 あとは・・・・フタの話かな。フタについては以前も書いたが、1年半経って、おそらく仕事を始めたときから「フタ預かりはNG!」という教育を受けたアルバイトなどが増えたせいもあるだろうが、なんとも珍妙なやりとりも発生することとなった。
 これはラシック店でのことだが、いつものようにレジでフタを返そうとするパートナーさんと遭遇したので、「そちらでフタを閉めてください」とお決まりの言葉を口にすると「それはできません」と言われた。「どうしてもできないの?」と聞き返すと「フタを上にのせることはできます」という。僕のように経緯を知っている者から言わせると「それじゃフタ拒否した意味ないじゃん!」とのツッコミも可能なのだが、今回は「スターバックスには "Just say yes!" という精神があったんじゃないの?」と聞いてみると、不思議そうな顔をして沈黙されてしまった。

 マクドナルドのようなマニュアルがないスターバックスだが、店内喫煙の拒否とレジ口での持ち込みタンブラーフタの受け取り拒否は、マニュアル化しているようだ。店内喫煙の拒否は、店内各所にも張り出しているのだから、フタ拒否も店内に張り出せばいいのだ。それをやらず(そもそも、公式なアナウンスがなされた記憶もない)、店頭で「あたかも拒否が当たり前のような顔をして」拒否をする、という姿勢が、今もって理解できない。


 最後は・・・店内環境。年が経つにつれて、悪化の一途をたどっている。
 1つ目は、客の制御だ。大きな声で手を打ち鳴らしながら騒いでいる客は、「サードプレイス」を提供するスターバックスとしては、やはりお断りするべきだと思う。僕が通い始めた7年前には、気づいたパートナーさんがそっと近づいて客をたしなめていたものだが、この2~3年は全く見かけることがなくなってしまった。客はどんどん非道くなっている。
 2つ目は、席の整備だ。スターバックスは、基本的にレジで購入し、席に座り、飲み終わったら出て行く。最後に精算する喫茶店とは違い、客がいつ出て行くかは分からず、また、客が出て行ったら空いた席を速やかに整備しなければならない。「整備」とは、移動された席を戻したり、汚れた机を拭いたりすることなどを示すわけだが、店が混んでいるときなら整備が追いつかないのは仕方がないと思うが、客があまりいないときや、挙げ句には開店直後であっても、席が整備されていないことが見受けられるようになった。開店直後に店に行って、席が汚れていると、さすがにへこむ。
 これは1年前に名古屋にいたときから気づいていたことだが、混んでいる店内でのパートナーさんの動きを見ていると、席の整備はパートナーさんの個人依存・・・要は限られたパートナーさんだけがやっていることが分かった。つまり、そのパートナーさんがいないときには、席の整備が全く行われない。非マニュアルの欠点が出てしまっている。


 長野に来て1年あまり。以前のように、ほぼ毎日スターバックスに行くことがなくなったからかもしれないが、たまたま行くと、欠点ばかりが目につく。だんだん、自分の中からスターバックスが遠くなっていくのが分かる。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

STARBUCKS COFFEE #59 銀座みゆき通り店&STARBUCKS COFFEE #197 銀座マロニエ通り店 [星巴克(スタバ)]

 今日は靖国神社と遊就館だけで終わってしまったが、おなかがすいたことと、東京のスタバにちょっと行ってみようと思い、銀座に向かった。

 銀座にはいくつか店舗はあるが、今回は銀座みゆき通り店と銀座マロニエ通り店に行ってみた。写真はさすがに撮れなかったが・・・・。

 銀座みゆき通り店は、大きな客席が地下にある。個人的には初めて見た形態だ。
 エスプレッソマシンは、『mastrena』と書かれた、見たことないマシン。これが、新しいエスプレッソマシンなのかな。

 銀座マロニエ通り店は・・・・2階の客席が相当広い。名古屋でいうチェリープラザより広い。が、エスプレッソマシンは、まさかのベリシモ。

 どちらの店舗でも、アメリカーノを注文したが、味はイマイチ・・・・特にマロニエ通り店などは旗艦店だと思うのだが、こんな味のアメリカーノを出しているとはがっかりだな・・・・。(ま、ベリシモということもあり、味はいつもの中の下なわけだ)




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | 次の10件 星巴克(スタバ) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。